北海道のこと

北海道のこと

道民経済計算から北海道の産業構造を見る

北海道庁では毎年「道民経済計算」というものを公表しています。これは「国民経済計算」の北海道版です。「三面等価の原則」に基づき生産・分配・支出の面から総生産(経済活用により生み出された総額)を示しています。今回は、この道民経済計算から北海道の...
北海道のこと

北海道銀行「北海道経済の見通し」を読む

※本記事に登場する調査や統計は投稿日時点の情報に基づきます 今回は、北海道の地方銀行である北海道銀行(道銀)の公表している「北海道経済の見通し (2024年度年央改訂)」から気になった2つの箇所を解説し、北海道経済のこれからを考えてみます。...
北海道のこと

「ほくよう調査レポート」を読む

※本記事に登場する調査や統計は投稿日時点の情報に基づきます 前回、日本銀行札幌支店が公表している統計を読む記事を公開しました。それに続いて、北海道の第二地方銀行である北洋銀行の公表している「ほくよう調査レポート」から北海道経済を読み解いてい...
北海道のこと

日本銀行札幌支店の統計を見る

日本銀行(日銀)札幌支店では、北海道の金融経済の動向として統計調査を毎月公表しています。ご存じの通り、日銀の公表する指標は主要メディアのニュースで取り上げられるレベルのものであり、常に動向が注目される統計と言えます。 ニュースではよく見ます...
中小企業診断士

データから北海道の中小企業診断士の役割を考える

道庁や金融機関統計から北海道経済と中小企業診断士の役割について考察してみました。
北海道のこと

北海道のいちばん長い日「たくぎん破綻」

1997年11月17日月曜日 拓銀経営破綻の日に関する想いを書いています。
中小企業診断士

独立しようと思った経緯(3)これまで考えてきたこと

自己紹介ページだけでは書ききれない、独立への経緯・想いを、「北海道への想い・前半」「北海道への想い・後半」「自分の人生」の3回に分けて書きます。 独立開業に際して考えたこと  ここで書いていることは、副業や兼業で中小企業診断士の仕事をされて...
中小企業診断士

独立しようと思った経緯(2)北海道への想い・後半

中小企業診断士として独立開業を決断した経緯について書いています。
大切にしている考え・教え

独立しようと思った経緯(1)北海道への想い・前半

中小企業診断士として独立開業を決断した経緯について書いています。